この度2025年4月より岡本石井病院 看護部長に拝命いただきました勝間田 弥生でございます。
私は看護学校卒業後、静岡済生会総合病院にて内科系、外科系病棟における看護業務、教育機関などでの看護学生向けの看護、介護教育に携わって参りました。これまでの経験を活かしながら、今後は岡本石井病院の理念のもと、地域の医療環境づくりに貢献できるよう努めて参ります。
岡本石井病院は地域に根ざしたケアミックス型病院です。急性期から回復期、退院支援まで、多職種協働を強化しながらチーム医療を実践し、皆様が住み慣れた地域で暮らし続けられるよう尽くして参ります。看護部として入院時から退院後を見据え、多職種協働のもと退院支援に取り組み、患者様やご家族の方が安心して退院出来るよう支援させていただきたいと考えております。
一方、焼津市の救急体制の強化として、夜間外来体制も含め柔軟に患者様をお引き受け出来るよう看護体制を整えて参ります。
看護部の理念に「私たちは患者様の意志を尊重した看護・介護をさせていただきます」を掲げています。理念を達成する為に看護部一人ひとりが患者様のその人らしさに注目し、気づきを大切にしたいと考えています。
超高齢社会・多様化社会の中、患者様・御家族の悩みは疾病のことだけにとどまりません。声にだされることだけを捉えるのでなく、観察力、洞察力、コミュニケーション力を全開に発揮して憶測にならない看護・ケアを行って参ります。
今後も地域の方々や職員にとっても信頼される病院であり続けるため、看護部として日々精進して参りますので、ご指導、ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
岡本石井病院 看護部長
勝間田 弥生
私は看護学校卒業後、静岡済生会総合病院にて内科系、外科系病棟における看護業務、教育機関などでの看護学生向けの看護、介護教育に携わって参りました。これまでの経験を活かしながら、今後は岡本石井病院の理念のもと、地域の医療環境づくりに貢献できるよう努めて参ります。
岡本石井病院は地域に根ざしたケアミックス型病院です。急性期から回復期、退院支援まで、多職種協働を強化しながらチーム医療を実践し、皆様が住み慣れた地域で暮らし続けられるよう尽くして参ります。看護部として入院時から退院後を見据え、多職種協働のもと退院支援に取り組み、患者様やご家族の方が安心して退院出来るよう支援させていただきたいと考えております。
一方、焼津市の救急体制の強化として、夜間外来体制も含め柔軟に患者様をお引き受け出来るよう看護体制を整えて参ります。
看護部の理念に「私たちは患者様の意志を尊重した看護・介護をさせていただきます」を掲げています。理念を達成する為に看護部一人ひとりが患者様のその人らしさに注目し、気づきを大切にしたいと考えています。
超高齢社会・多様化社会の中、患者様・御家族の悩みは疾病のことだけにとどまりません。声にだされることだけを捉えるのでなく、観察力、洞察力、コミュニケーション力を全開に発揮して憶測にならない看護・ケアを行って参ります。
今後も地域の方々や職員にとっても信頼される病院であり続けるため、看護部として日々精進して参りますので、ご指導、ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
岡本石井病院 看護部長
勝間田 弥生