グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 診療科・部門紹介  > 診療技術部  > 臨床工学科

臨床工学科

臨床工学科は医療機器の専門医療職種である臨床工学技士で組織されており、手術室、心臓血管カテーテル室、内視鏡室、各病棟、外来などで医師・看護師や各種の医療技術者と連携しながら医療機器の保守管理、点検、操作などを行っています。
また、機器の適正使用の啓発や新規導入機器の研修、機器を使用した検査や治療の介助を行うことにより高額で複雑な医療機器の故障やトラブルを減らし、病院の安全な医療の提供に貢献しています。

医療機器管理業務(病棟、外来)

病院内で使用する輸液ポンプ、生体情報モニタ、人工呼吸器、除細動器等の点検、保守管理、トラブル対応を行い安全に使用できるように努めています。

手術室業務

手術室で使用する麻酔器、電気メスなどの機器はもちろんですが、手術室全体の設備、医療機器の保守点検を行い毎日安全に手術が行えるように努めています。
眼科の手術では顕微鏡や超音波白内障手術装置などの準備と操作、清潔器械のセットアップや手術進行のサポートを行うことで手術が円滑に遂行されるよう努めています。
また、整形外科の手術では、骨や靭帯などの固定の為に使われるインプラントの性質とインプラント挿入の為の器械の使用方法を熟知し、業者からの術前受け渡し確認や使用時に医師とレントゲン等の画像を共有しながらの確認、適正使用の為の清潔野での介助(インプラントのセッティングや器械の組み立て等)を行っています。

心臓血管カテーテル室業務

心臓血管カテーテル検査・治療(CAG、PCI)の外回り・清潔介助業務を行なっています。主に血管内エコー(IVUS) や光干渉断層撮影(OCT)などの画像診断装置、プレッシャーワイヤーやポリグラフなどの血行動態、心機能の観察、虚血評価をするための測定装置の操作・保守管理を行っています。その他にも血管の狭くなった部分の病巣を削り取るためのロータブレーターやOAS(オービタルアテレクトミーシステム)などの特殊な機器の操作も行っています。
また緊急時に使用することが多いIABP(大動脈内バルーンパンピング)駆動装置、経皮的心肺補助装置(PCPS)、体外式ペースメーカ、除細動器なども保守点検だけでなく使用時を想定したトレーニングを行うことでいつでも安全に使用できるように備えています。

内視鏡関連業務

内視鏡室で使用している内視鏡システム、内視鏡スコープ、内視鏡洗浄消毒装置、電気メス、各種処置具などの保守点検管理、トラブル対応を行っています。
 また特殊検査の立ち合いや機器の操作介助も行っており安全な検査の提供とトラブルの減少に貢献しています。

血液浄化業務

取り扱い医療機器

手術室心臓血管カテーテル室内視鏡室病棟・外来
麻酔器
生体情報モニター
電気メス
外科用手術台
無影灯
手術用顕微鏡
白内障手術ガイドシステム
白内障手術装置
血管内超音波(IVUS)
光干渉断層撮影装置(OCT)
プレッシャーワイヤー
ロータブレーダー
ダイヤモンドバック(OAS)
経皮的心肺補助装置(PCPS)
血管動脈内バルーンパンピング装置
除細動器
体外式ペースメーカー
人工呼吸器
ポリグラフ
内視鏡システム
内視鏡スコープ
内視鏡洗浄機
電気メス
生体情報モニター
輸液ポンプ
シリンジポンプ
経腸栄養ポンプ
人工呼吸器
胸腔廃液用装置
除細動器
自動体外式除細動器(AED)
血液浄化装置

資格・認定等

臨床工学技士
臨床ME専門認定士
第1種ME技術者
第2種ME技術者
3学会合同呼吸療法認定士
第1種消化器内視鏡技師